極月の炎 ≪戦国大名ランキング≫

12月・・・・街からはクリスマスソングが聞こえる季節だ。


今年のクリスマスはどうなんだい?一緒に過ごす相手はいるのかい??
メンテナンスがめんどくさいなら、いっそ全部切ってナンパなんてどうだい・・・ん??


クリスマスにクリボッチになって、ボッチで過ごすのか、
クリをポチポチクリポッチするのかでは大きな差が生まれるんじゃないの??


あまりにもナンパが上手くいかなくて自暴自棄になり、しゅしゅしゅのしゅーっ!なんて言ってマンキツの隣の部屋に突入して、寝てる女の顔の前でシコシコするのはやめてくれよ!
掛けるのは自分の髪だけにしといてくれよな!!
しゅしゅしゅオープナーとかなんでも名前つければいいってもんじゃないよ?笑


エロ本をどこで手に入れるか悩んでいた中学生のクリスマス・・・・
X’masにxvideosを見る2014年・・・・



アメリカばりにUSA!USA!USA!じゃなくて、
AFC!AFC!AFC!って街中で叫んでもケンタッキーの廻し者と勘違いされるだけよ??
PUA!PUA!PUA!なんて叫んでも、ワーキングプアと勘違いされるだけ笑


12月はいつものバンゲペンデンス・デイで終わるのか、
アイ・アム・ソク!!になるかは、流星道場の門を叩くかどうかなんじゃないの??



某日・道場生とランチ

道場生A「流星さんやべーっすよ!俺らは受けたからわかってるけど、ブログで化粧品の事ばかり書いてたら初見の人は怪しく感じてマルチとか、無理矢理化粧品買わされるとか勘違いしますよ汗・・・ビクビクッ」

道場生B「乙かれ乙かれ~」

流星『いいんだよ笑。流星道場の門を叩けば本当の事がわかるけど、フィルター替わりになってちょうどいいんだよ笑』

道場生A「絶対怪しいですって笑。商品説明の記事は必要なんですか?ビクビクッ」

流星『良い物は説明が必要だから販売サイトでは8000文字とか入り切れないから、ブログで説明するしかないんだよ。それに良い物を求めたらいつか彗星コスメに当たるからその価値に気づく時がくる』

道場生B「乙かれ乙かれ~」

実際の話笑


何故安くしてるのかは単に利幅を減らしてるだけで何の得もないから、世の中の俗人にはその利益をなくする、いわば損をするやり方は理解できないのだろう。
クローズドマーケットではなく、生協の通販やデパートなどのオープンマーケットで販売している物が、何故ねずみ講やネットワークに変わったり、無理矢理化粧品を購入させるなんて、自ら評判を貶めるような事をするはずはない。
ある意味その妄想力や発想力はクリスマスファンタジーだ笑。


流星道場行ったら脅されて化粧品買わされるぞ!
とか各種デマを流せば流星道場に行かないで、自分の講習に来るから業者は一生懸命だよなぁ笑


・・・本当は老け顔、肌が悪い、弱い人には使ってほしいけど笑


批評は簡単だけど、確かな裏付けって何もないよね?
流星道場ではブログやTwitterをやっている身元が分かる人が、きちんと評価をしてくれている。

流星道場体験記 ブログ記事

流星道場Twitter口コミ


空中散開している蜃気楼のデマを信じるのか?
実在する人物、リアルを信じるのか?
みんなバカじゃないから、わざわざ私が言わなくても解っているはず。



歴史人の戦国大名勝率ランキングというものがある。

ダウンロード


これは勝率から算出しているのだが、栄えある一位は・・・・

1位毛利元就(49勝9敗2分け・8割1分6厘)
おおー!毛利が1位かぁ!!で、2位以下↓

2位長宗我部元親(39勝8敗4分・7割6分4厘)
3位豊臣秀吉(106勝22敗15分・7割4分1厘)
4位島津義弘(34勝6敗6分・7割3分9厘)
5位武田信玄(46勝4敗13分・7割3分)
6位織田信長(59勝16敗8分・7割1分9厘)
7位上杉謙信(41勝5敗12分・7割0分7厘)
8位徳川家康(47勝8敗12分・7割0分1厘)
9位北条氏康(29勝8敗5分・6割9分)
10位龍造寺隆信(27勝8敗4分・6割9分2厘)


言いたいことは色々あると思うが、それは歴史人の編集部に言って笑
ちなみに秀吉は自身の指揮していない国外の負けがなければ、国内だけを見ると8割5分2厘で真の最強大名になる。というか100戦越えというのが単純に凄すぎる。ここまで戦って勝ってるんだから凄いよ。秀吉軍の機動力も半端ない。秀吉は城攻めの名人で確実に敵を倒していった。ここぞという戦いでも勝利した。両兵衛の存在も大きい。

みんな大好き織田信長は第6位だったんだけど、実戦での勝率はそこまで高くはなく、何度も敗北をしている。でも負けても即座に撤退して、1度負けても次戦ではリベンジに成功している。敗北をバネにする反発心の強さ。敗北した相手には絶対にリベンジして勝つハートの強さ。

まさにナンパに必要な要素だ笑



そして、総合部門(リーダー力、戦力、ヴィジョン、統治力、人事外交力)での1位は・・・

織田信長!


勝率・戦国研究家による考察・読者投票、合わせて栄えある1位も・・・・

織田信長!!(秀吉もポイントでは同点)

ちなみの総合ベスト10では、1位から順に信長、秀吉、信玄、元就、家康、謙信、政宗、義弘、元親、氏康の順だ!主役たちが並ぶ圧巻のランキング。

武将の強さとは合戦だけでなくどんな理想や国造りのヴィジョンを持っていたか、政治外交での影響力、歴史にどうかかわったか、人々の関心を集めるものが総合ランキングで最強と結論されている。


戦いだけでなく、例えば信長は岐阜、安土を商業と文化の一大都市にしている。
岐阜城はルイス・フロイスがバビロンの町のようだと形容したほど城下町は発展した。

KC3P0236


安土城は壮大な天守が街を見下ろす当時の政治の中心であった。

20061006094621


特に経済政策として有名なのは楽市楽座で、経済流通の妨げになっていた関所の廃止、道路を広げ川に橋をかけたりインフラ整備。これは敵に攻め込まれるリスクよりも経済の発展により商人からの上りによって軍事力を強化するほうが良いという信長の判断だ。
家臣に対しても土地を与えるというのは限りがある。茶の湯は武士のたしなみという新しい価値観を生み出し、土地のかわりに茶道具を家臣に与えるという茶の湯御政道編み出した。

常識にとらわれない柔軟な発想力で戦国時代に革新をもたらした。

まさにナンパ師に必要な能力だ!

今の街の発展の礎を作ったのは昔の戦国大名だったと知ったら、自分の町への愛着もさらに強くなるだろう。
例えば伊達政宗は年貢米の残りを買い上げる買米制を実地したり、川を改修して穀倉地帯を作るなど治水や貿易に力を入れたのが今の仙台の発展の礎につながっているだろう。


そして某日・・・・信長といえば尾張、終わりといえば流星道場出稽古!

某日(ぺ)、モデル系女子を連れ出し。

某日(名探偵)夜一緒に連れ出し笑

某日(ゴル)かわいい子連れ出し。

某日(ガチバン)一緒に個室連れ出し。

と、全てのマンツーマン講習でなんらかの成果が生まれた。
地方講習では講習を通じて大きく成長した人がいっぱいいる。
1回目は座学が入るので複数でもやれるが、2回目の実地のみでの時はマンツーマンでやらなければならないし、その実地のみのマンツーマン講習に価値がある。
これは受けた人間じゃないとわからない。でも受けた人はその意味に気づく。



そして大名だけでなく、戦国時代の剣豪も熱い!


宮本武蔵
〖初心わすれるるべからず〗
〖心ここにあらざれば、見えどもみえず、聞けども聞けず。〗
〖千日の稽古をもって鍛となし、万日の稽古をもって錬となす。〗
〖あれになろう、これになろうと焦るより、富士のように黙って、自分を動かないものに作り上げろ。世間に媚びずに世間から仰がれるようになれば、自然と自分の値うちは世の人がきめてくれる。〗


柳生宗矩
〖平常心をもって、一切のことをなす人。これを名人と言うなり。〗
〖こうしようと一筋に思う心こそ人が誰しも抱える病である この病を必ず治そうというこだわりもまた病である 自然体でいること それが剣の道にかなう本当にこの病を治すということなのである〗


小野忠明
〖兵法と申すものは腰の刀を抜いての上でないと論は立ちません。座上の兵法は畑の訓練でござる〗


小太刀半七
〖別に何の術もありません。なんとなく面白い気持ちで臨むことが極意です〗



~おまけ

千葉周作
〖剣術初心の内は、稽古に理非善悪の沙汰は、余り深くは入らぬものなり、ただ師の教へに随ひ、稽古数をかけて、一心不乱に稽古すれば、自然と妙処に至るものなり。〗
(初心者のうちは練習方法についてあれこれ正否を論じても仕方がない。ただ一心不乱に先生の教えに従って稽古をすれば自然と上達の域に達するものである)





これらは全てナンパにも使える言葉ですね。意味は自分で考えてください。
・・・ヒント出しすぎたな笑


また次回、戦国シリーズ笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次